【曲名】The Stolen Memories
【地声最高音】mid2B = B3
 1番「I JUST CAN'T FORGET THE 【DAY】」
 1番「THE 【STO】LEN MEMORIES」
 1番「AND THE PASSION THAT SHE BROUGHT INTO MY 【HEART】」
 1番「THE 【STO】LEN MEMORIES」
 1番「TAKING ALL OUR JOYS & FUTURE 【WITH HER TOO】 SUDDENLY」
 2番「NO, IT DOESN'T MATTER AT 【ALL】」
 2番「THE 【STO】LEN MEMORIES」
 2番「IS THE ONLY TRUTH THAT I CAN HOLD ON 【TO】」
 2番「THE 【STO】LEN MEMORIES」
 2番「BUT SHE TOOK MY HERAT AND LEFT ME ALL A【LONE TOO】 EASILY」
 3番「THE 【STO】LEN MEMORIES」
 3番「TAKING ALL OUR JOYS & FUTURE 【WITH HER】」
 3番「THE 【STO】LEN MEMORIES」
 3番「TILL THE DAY WE'LL MEET AGAIN AND SAY "GOOD-【BYE】"」
 後奏で「THE 【STO】LEN MEMORIES」が2回
【地声最低音】mid1A = A2
 1番「【WHEN】 I'M LAYING BY MYSELF 【ON THE】 HEAT OF THE SAND」
 1番「【LIKE】 A DRIFTER FROATING DOWN 【AWAY】 FROM THE LAND」
 1番「【I】 WAS DOSING WITH THE BREEZE 【FROM】 THE SOUTHERN SEA」
 1番「【I】 JUST FELT A SHADOW SLOW【LY】 PASS ME BY」
 2番「【SINCE】 THE DAY SHE LIFT WITH【OUT】 SAYING A WORD」
 2番「【I'VE】 BEEN MISSING HER SO BAD【LY】 AND I TRIED」
 2番「【WHILE】 I'M LOOKING FOR HER E【VERY】WHERE IN TOWN」
 2番「【I】 RAN INTO SOMEONE WHO 【KNOWS】 HER SOMEHOW」

【曲名】Midnight Hunter
【地声最高音】mid2D# = D#4
 1番「恋という名の獲物【に】」
 2番「生きて【き】た俺さ」
 3番「引きが【ね】を引けば」
 3番「あなた【の】吐息が」
【地声最低音】lowG = G2
 1番「【女】豹の匂い」
 1番「【か】らだを突き抜ける」
 2番「【あ】なたは気付く」
 2番「【お】れに挑みかかる」

【曲名】Inter Change
【裏声最高音】hiE = E5(女性コーラス)
 3番「いつ【かぁ〜】」 「だけ【どぉ〜】」 「あな【たぁ〜】」 「止め【てぇ〜】」
 3番「嫌【よぉ〜】 今だけ」 「そん【なぁ〜】」 「やめ【てぇ〜】」 「無理【よぉ〜】」※1番ではhiD#。
 3番「嫌【よぉ〜】 今なら」 「だか【らぁ〜】」 「そう【ねぇ〜】」 「いい【わぁ〜】」※2番ではhiD#。
 3番「いつ【かぁ〜】」 「だけ【どぉ〜】」 「あな【たぁ〜】」※fade out
【地声最高音】mid2E = E4
 3番「どこ【か】で」 「たに【ん】の」 「しば【ら】く」 「さあ【行】きなよ」
 3番「今【だ】け」 「嫌【い】な」 「この【ま】ま」 「疲【れ】たのさ」※1番ではmid2D#。
 3番「今【な】ら」 「なみ【だ】は」 「俺【に】は」 「責め【て】くれよ」※2番ではmid2D#。
 3番「どこ【か】で」 「たに【ん】の」※fade out
【地声最低音】lowG = G2
 1番「【こ】ん【や】か【ぎ】り逢わない 突然告げた別【れ】」
 1番「【消】え【る】き【み】の車を 窓から見送る夜」
 1番「いつもならば 見逃すこ【と】」
 2番「【ゆ】び【わ】の【あ】る女を 迂闊に愛したお【れ】」
 2番「【こ】こ【ろ】と【は】裏腹に 断ち切る恋もあるさ」
 2番「わかり合える はずもなくて【ぇ】」
【備考】寺尾聰の曲の中では最も高音連発。

【曲名】砂漠
【地声最高音】mid2D# = D#4
 4番「手をふる【き】ーみに」
 4番「こ【の】胸…」
【地声最低音】mid1A = A2
 1番「線路を裸足で歩くよう【さ】」
 1番「き【みは少しずつ】」
 1番「果【てない砂漠に】」
 1番「【止】まらずにゆくだけさ」
【備考】2番、3番、4番で3回の転調あり。

【曲名】恋のトランス・コスモス
【地声最高音】mid2D = D4
 2番「寝静ま【る】街に走り過ぎ」
 2番「鼓動にデ【ジ】タルが重なって」
 2番「午前れ【い】時47分」
 2番「車止【め】てベルを押したけど」
 2番「最初の【こ】とばが出てこない」
 後奏で5回※fade out
【地声最低音】lowG = G2
 前奏で2回
 1番「【午】前(ラジオの音が)」
 1番「【耳】元掠めて」
【備考】間奏、2番で2回の転調あり。

【曲名】偶然
【地声最高音】mid2C = C4
 1番「逢【う】ことなく」
 1番「ざわめき【さ】え止まった」
 2番「む【ね】に消える」
 2番「ぬくもり【だ】け残して」
【地声最低音】lowG# = G#2
 1番「やがて時間は過ぎ【て】」
 1番「襟をたてて 都会【へ】」
 1番「い【つも】と同じ」
 1番「ガラ【スを】隔てて」
 2番「傷はとうにいえ【て】」
 2番「甘いそのほほえ【み】」
 2番「あ【めの】音だけ」
 2番「ふと【目を】醒ませば」

【曲名】Refrain
【地声最高音】mid2C = C4
 1番「解ける時間【よ】りも」
 1番「と【き】の流れ」
 1番「そんな気がす【る】ほど」
 1番「ほ【ろ】酔いして」
 2番「流れた日々【が】今」
 2番「よ【み】がえれば」
 2番「幸福なこ【と】だね」
 2番「こ【た】えてくる」
【地声最低音】mid1A# = A#2
 1番「窓辺の風もゆ【れ】て」
 1番「感じるようにゆ【れ】て」
 2番「並木の葉蔭ゆ【れ】て」
 2番「静かな波をお【く】る」

【曲名】季節風
【地声最高音】mid2D = D4
 1番「記憶【の】風が胸かすめて」
 1番「夕陽【が】影落とす街角」
 1番「続く【い】たみを持て余し」
 2番「ひとり【で】棲む部屋に戻れば」
 2番「寂し【げ】なエア・メール届いてた」
 2番「氷【が】溶けて細い文字」
 3番「季節が【い】たみ消すのをただ」
【地声最低音】lowG = G2
 1番「記憶の風が胸【か】すめて」
 1番「夕陽が影落とすま【ち】か【ど】」
 1番「た【た】ず【む】」
 2番「ひとりで棲む部屋に【も】どれば」
 2番「寂しげなエア・メール届【い】て【た】」
 2番「に【じ】ん【だ】」
 3番「待【つ】だ【け】」

【曲名】Standard
【地声最高音】mid2D# = D#4
 1番「【かす】めるジャズ スタンダード」
 2番「【眠】りはそっとスタンダード」
【地声最低音】lowG = G2
 1番「きゅ【う】そくは ひ【と】ときの余裕の」
 2番「きゅ【う】そくは ゆ【っ】たりシンプルな」
【備考】ラストに短3度の転調あり。

【曲名】九月
【地声最高音】mid2A = A3
 前奏で2回
 1番「永遠にうし【な】うなら」
 間奏で1回
 2番「二度と此処【へ】来ない」
 2番「永遠にうし【な】うなら」
 後奏で3回※fade out
【地声最低音】lowG = G2
 1番「【た】だよう風の入江」
 1番「【あ】なたのいない九月」
 2番「【な】みまへなげた想い」
 2番「【す】べてが翳る九月」

戻る